ブログのコメント欄にDISQUSを導入しました

Blogger純正のコメントが、なぜか時刻エリアが日本にならない(全部アメリカ時間出表示されているようだ。。)のが気に入らないので、コメント欄にDISQUSを導入してみました。そのうち対応してくれるのでしょうが、どうも気持ち悪いものです(^^;

DISQUSは、独自アカウントに加えfacebookやTwitterなどのアカウントを使ってブログにコメント出来るコメントシステムです。Bloggerに導入すると、DISQUS経由のコメントはすべてBloggerのコメントとしても認識されるようです。(管理画面から見える)




ついでにトラックバックシステムつき。
登録後、Settingsからどの機能を使うか選択します。


独自アカウントによる“いいね”もあるみたいで、DISQUSに登録しているブロガー同士でいいねで交流・・みたいなかんじ?w
あとはコメント出来る人や、承認制、見た目などをカスタマイズ出来ます。
DISQUSを使うとスパムコメントもコントロールしてくれるらしいです。

リアクションといって、Twitterで記事URLがツイートされた場合に拾ってくれる機能もあるようなのだけど、どうも精度が悪いのか、反映に時間がかかるのか、ぜんぜん出てこない。。
これは一緒に(こっちはおためしで)導入したZenbackの方が精度もリアルタイム性も良いです。さすがSix apart!でもZenbackはデザインが気に入らないんだよね〜〜〜〜。そのうち考えよう。

DISQUSコメントを導入することでこれまでにBloggerコメントにいただいたコメントが全部消えてしまうかと思ったら、きちんとインポートツールがありました。
Tools→Import/Exoprtから出来ました。反映には少し時間がかかる様子。

しばらくは、このコメントを使ってみたいと思います♪

コメントを投稿

0 コメント