年末に、またSR400乗り女子4人でツーリングに行ってきたよ!今回のメンバーはパンライダーしぃちゃん(緑)、ヤマちゃん(赤)、ちえみちゃん(緑)、わたし(黒)! 道の駅八王子滝山に集合して、目的地の津久井にあるゼブラカフェへ!!以前来た…
つづきを読む先日Kammokから個人輸入でハンモックスタンド' Swiftlet 'を購入しまして!重さ約6.5kgの、そこそこ軽量なハンモックスタンドです。椅子モードとハンモックモードの2種類で使うことができ、自宅にいるときも椅子…
つづきを読むTwitterでお声がけいただいて、なりさん主催の宮ヶ瀬SRミーティングに参加させていただきました!
つづきを読むGWですが悲しいことに大きな予定もないのでちょこちょこと自転車乗ったり、飲みに行ったりする日々。5月2日にブロンプトンのお友達と横須賀までぽたりんぐに行ってきました!!今回のメインの目的は「ツールド御朱印」。関東地方のいくつかの神社(…
つづきを読むしばらく仕事をおやすみしていて、何をしよう・・と考えていたときにいろんな方に勧めていただいた登山。ずっとどこに行こうと考えたまま行けないでいましたが、ついに!神奈川の伊勢原市にある、大山まで日帰りで登山しに行ってきました!!あーもちろ…
つづきを読む今年2回めの河津桜探訪。今度は松田まで行ってきました。小田急線に揺られて新松田まで。ブロンプトン持参で行ったのに駅についたら雨・・待ってみたら少し弱くなって来たのでしゅっぱつ!まずは、駅から3キロ程度の開成町 瀬戸屋敷に向かいます。途中、…
つづきを読む三連休の頭二日で、熱海に行ってきました。もともとの予定は「熱海・湘南ポタリング」だったのだけど、体調不良者続出+台風予報で、早々にブロンプトンは持って行かないことにしよう!と決めちゃいましたw やる気のない、飲んだくれ旅のはじまり~ …
つづきを読む4月は休肝日ならぬ、休旅月。3月まで遠征ぶっ飛ばしすぎてほぼ毎週東京にいないという状況だったので、出来るだけ予定を入れないようにしてました。おかげで先週今週は大きな予定もなくゆっくり。ゆるりと家のことやってから、海が見たーい!と思い立ち、…
つづきを読む2月24日は、 先日下見に行ってきたストライダいちご狩りポタリング2018 の本番でした。行った場所は下見同様なので、今回はお写真メインで。ただ、いちご狩りをした アグリウェイズ さんが予約時間10時のみということで、9時に集合し、その足…
つづきを読む今年もやりますわたくし企画の全日本ストライダ愛好会イベント、ストライダいちご狩りポタリング!去年は平塚から江の島あたりまでのポタでしたが、今年は違う場所がいいなと思い、小田原に狙いを定めました。当初平塚から小田原まで走ることを考えていた…
つづきを読むブロンプトン界隈では自転車キャンプが流行ってますが、 全日本ストライダ愛好会 でもやりたいね!ということで行ってきました三角自転車ストライダで行くキャンプ!11月の頭に行ってきたので秋晴れの気持ちのいい日でした。
つづきを読む相模原にある城山かたくりの里に行ってきました!かたくりの花は大好きですが、ここ交通の便がめっちゃ悪くて(橋本から臨時バス)もう10年ぶりくらいです。ひええ。 今回はCarry Me(キャリーミー)を輪行するぞっということで、橋本…
つづきを読む全日本ストライダ愛好会 のイベントで、いちご狩りポタリングに行ってきました♫ いちご狩り行きたいね~という話が前回のポタ会で出てから、本気でいちご狩りに行きたかったわたしはいろいろ調べ、何となくのコースを決定!あとは一度下見に行き、…
つづきを読む1月最初の連休。今年は年末年始のおやすみ短かったので正月ぼけってほどでもないですが体もなまっていてちょっとお出かけしたいなと思い、おでかけしてきました!まずは自宅から代々木上原までぴゅーっと(下り坂最高!)♪ 朝スタ…
つづきを読む先週末、テラスモール湘南にある Cath's Cafe にはじめて行ってきました。テラスモール湘南は辻堂駅からペデストリアンデッキで直結で、 Cath's Cafe は駅からいちばん近い入口のところにあります。 カ…
つづきを読む無印良品 藤沢に夏休み限定でオープンしているIDEEのショップ、IDEE Garageで行われているイベント“食べ比べ!味の違いを楽しもう”に参加して来ました♪
つづきを読む6月8日のことなので、もう1ヶ月以上前になりますが、北鎌倉まであじさいを見に行って来ました。本当にぶらり、というかんじで。 北鎌倉の駅を降り、まず円覚寺へ。広大な敷地を歩いていると、いろんなところにあじさいが。
つづきを読む神奈川県の松田まで、また桜と菜の花を見に行って来ました。駅で言うと、新松田駅。私は小田急線沿線在住なので急行に乗ったまま1時間ちょっとで着いてしまいます。気軽〜 新松田の駅でパンフレットをもらい、改札を出ると、地元物産を取り扱った店が…
つづきを読む